
ウェスティン都ホテル京都のクラブラウンジの朝食ってどんなだろ?

だよねー
メインレストランの朝食もすごいって聞いたけどクラブラウンジの朝食も気になるよね

でしょ?

じゃあ俺の方で、ウェスティン都ホテル京都のクラブラウンジの朝食ブログを探してみるね!
みなさんこんにちは!わさび@アンバサダーエリートアパも好き(@WasaBi8_8)です!(^ ^)
ウェスティン都ホテル京都のクラブラウンジの朝食レビューをお探しですか?

ですです!
クラブラウンジの朝食も気になちゃってて

ですよね〜
メインレストランでの朝食も良いのですが「あ〜、たまにはクラブラウンジで朝食をゆっくり食べよ」なんてことも素敵な時間になると思います。
そこで今回は私がウェスティン都ホテル京都のクラブラウンジで朝食を食べてきました。

おぉ!
どんな雰囲気でどんな朝食があったか?レビューしますね!
ではでは早速、行ってみましょ〜。

ウェスティン都ホテル京都のクラブラウンジの朝食ブログ!
朝食の混雑具合
結論からお伝えすると、私が訪れた日(日曜日)のウェスティン都ホテル京都のクラブラウンジの朝食はガラガラでした!
↓↓↓

天気のよかった日曜日の朝。
スイートルームからゆったり目覚め「あぁ…もう混んじゃってるかな」と思ったところ意外な状況で。
眺めが最高
ウェスティン都ホテル京都でのクラブラウンジ朝食の時間帯は晴れていれば平安京ビューを楽しめます!

でも、ガラガラ…。

ソファ席もガラガラ…。

ほんとだね
クラブラウンジで朝食をとるメリット
- 静かにゆったりできる
- 料理を取るにも並ばない
- 景色が良い
料理の数は、メインレストランの朝食よりもちろん少ないのですが、ガヤガヤ感がなくってとてもよかったです。

どんな料理だった?
では続いて、ウェスティン都ホテル京都のクラブラウンジの朝食のラインナップをみていきましょう!


ウェスティン都ホテル京都のクラブラウンジの朝食|サラダコーナー
レタスとサニーレタスが大皿に盛られたサラダコーナー。

メインレストランのサラダコーナーをこじんまりさせた感じ。
ドレッシングの種類に注目!

NO | 種類 |
1 | オリーブオイル |
2 | アメリカンドレッシング |
3 | ジャワドレッシング |
4 | シェリービネガー |

知らないドレッシングばかり!

そうなんですー!
なので「うわ〜、全部のドレッシングを試したい〜」と思ったのですが「うぅ〜サラダでお腹いっぱいになってしまう」という状況。

おすすめは?

アメリカンドレッシングが何気にいいです〜
↓↓↓(メインレストランで食べた時のサラダ)


見た目にも鮮やかね!
では続いて、意外にも種類が少なかったウェスティン都ホテルのクラブラウンジ(朝食)の冷製プレートを見てみましょう。



ウェスティン都ホテル京都のクラブラウンジの朝食|冷製プレート
あったのはある意味定番の冷製プレート。

スモークサーモン、ホワイトチキン、ボロニアソーセージ。

ほんとだ〜
パンはメインレストランほどではないですが、そつなく楽しめますよ!

ウェスティン都ホテル京都のクラブラウンジの朝食|パン
おいている量は少ないけど見た目で楽しませてくれるパンたち。

クロワッサン、デニッシュ、ベーコンブレッド、マヨネーズパン、バターロール、ブレッド。

結構種類は多いわね!
そうなんです。
パンはメインレストランで焼き上げているのでタイミングがよければサクサクのクロワッサンを楽しめたりしますよ!
豊富なジャムの種類にワクワク

ブルーベリーやオレンジに蜂蜜。
ブランドも2種類あって「うわ〜、これ自宅でも食べたいやつだ〜」と。
意外に安かったりするので、自宅にちょこっとおいておくと彩り良い朝ごはんになりますよね。
ではでは、「ウェスティン都ホテル京都の朝食と言ったらこれ!」という和食を見ていきましょう〜。

ウェスティン都ホテル京都のクラブラウンジの朝食|和食
メインレストランでもびっくりしてしまうほどクオリティーの高いウェスティン都ホテル京都の朝食に出てくる和食。

明治30年創業の北野天満宮目にある京都の老舗豆腐屋「とようけ屋山本」の湯豆腐。

「冷製プレートが少ないのも納得」と思うほど和食で差別化を図っているウェスティン都ホテル京都の朝食。

炊き合わせ(一口巾着、小芋)、太刀魚の塩焼き。
土井志ば漬本舗の壬生菜がめちゃうま。

はんなり大根も美味しいのですが、食べながらネットで調べたところ色々な種類のしば漬けに興味津々となってしまいました!
ホテルの敷地内京都けあげ温泉の温泉たまご

ひとつでは足りないほど、黄身が濃厚な京都けあげ温泉の温泉たまご。
お腹が空いていれば2個は食べたくなる逸品です。

ホテルの敷地内から採掘された天然温泉「京都けあげ温泉」

京都けあげ温泉ってスパの温泉か〜

ですです〜
お米は高級ホテルで鉄板の「八代目儀兵衛」。

白米と味噌汁のコンビはたまりませんね。



ウェスティン都ホテル京都のクラブラウンジの朝食|フルーツとドリンク
フルーツは缶詰ではなくて、フレッシュフルーツの切り立て。

パイナップル、オレンジ、メロン。
ドリンクでは紫蘇ジュースがおすすめ!

ありきたりなジュースを並べるのではなく、ウェスティン都ホテル京都の朝食では「おぉ!」という品が散りばめられてて楽しいです。
- 有機野菜100%ジュース
- 京都大原ちりめん赤紫蘇ジュース
- ピンクグレープフルーツジュース
では続いて気になるオムレツです!

ウェスティン都ホテル京都のクラブラウンジの朝食|オムレツオーダー
ウェスティン都ホテル京都のクラブラウンジ(朝食)のオムレツは座席でのオーダー制です。
中身の具は6種類から選択
- トマト
- チーズ
- マッシュルーム
- ポテト
- オニオン
- ほうれん草

ソースは「湯葉ソース」と「本日のソース」ということで、京都らしくぜひ「湯葉ソース」をおすすめ!

エッグステーションも楽しめますよー!
ちなみに、ウェスティン都ホテル京都のクラブラウンジでの朝食は、朝からアルコールも提供されてました!



ウェスティン都ホテル京都のクラブラウンジの朝食|アルコール

香り高き果実のアロマ、ふくよかなる泡、心地よいミネラルの余韻を楽しめる1本の値段がびっくりするスパークリングワイン。

松井酒造の日本酒も!

神蔵の濃厚ヨーグルトの日本酒。

朝からチーズとスパークリングワインを楽しめちゃうなんて素敵です。
メインレストランほど料理の種類はありませんが、スパークリングワインを片手にゆっくりと朝食を楽しめるのがいいですね。

ということで今回は、ウェスティン都ホテル京都のクラブラウンジでの朝食の情報をお届けしました!