
リッツカールトン大阪のバスルームって豪華かな?

ね!
ちょっと気になるよね〜

だってさ、リッツだよ
普通のバスルームじゃないはずよ

わかるわかる
リッツカールトン大阪のバスルームがどんなか?めっちゃ気になっちゃう〜
みなさんこんにちは!わさび@アンバサダーエリートアパも好き(@WasaBi8_8)です!(^ ^)
リッツカールトン大阪のバスルームに興味を持っているあなた!
(もし興味を持っていなくとも)リッツ大阪のバスルームは一見の価値ありです。
私はリッツ大阪のスイートに泊まり、バスルームの豪華さに心震えましたw(^ ^)
ということで今回は、リッツカールトン大阪のバスルームについて画像を多めにして詳しくまとめました。
それでは一緒にバスルームツアーをしていきましょう〜♪

リッツカールトン大阪のバスルームは豪華!
リッツカールトン大阪のバスルームは一言でいえば豪華でした!
豪華という言葉とともに「ラグジュアリー」さや気品さを感じさせる空間。


え!
バスルームに一輪挿しが…!
そうなんですよ〜。
バスルームにちょっとしたお花が飾ってあるだけで、「あ〜、なんだろこの空間…ここで布団敷いて寝れるかも。癒される〜」なんて思ってしまいました。
リッツカールトン大阪のバスルームに入って思ったことの感想を箇条書きにしてかくと…
- 気品ある豪華さ。
- 白亜の大理石に囲まれているものの全体の色合いの調和が良い。
- 「え!ここは日本?」と思うようなお姫様になったような気分。
思った感想を書き出せば限りないのですが、ここまでにしておきます。

そうよ!
WasaBiさんの感想よりバスルームを見せてよ!

はい….

1枚の透明ガラス板に乗せられたアメニティーやグラスなどの備品が非常に映えます。
(右から)
・マウスウォッシュ
・Aspreyのボディーローション
・青いグラス
・3種類のバスソルト
絶妙な色合いに、絶妙な感覚での配置が完璧すぎます。


ほんとよね
ただ並べてるだけなのに
うっとりする美しさ…
そうなんです。
リッツカールトン大阪は「見せる」バスルームでもあるな、とも私は思いました〜♪
Asprey固形石鹸アメニティーもバスルームで発見

リッツ大阪のスイートであっても、1個しかなかったAspreyブランドの固形石鹸。

うわ〜
このアメニティーは持ち帰りたくなるね…

ご安心ください
リッツカールトン大阪のバスルームにあるアメニティーは、足りなくなったら追加リクエストできるので、常識的な範囲でお願いしても良いでしょうね。

そうさせていただこうかしら…
バスルームをゴージャスにさせる3種類のバスソルト

高級ホテルのバスソルトといえば、やはり入れ放題ですよね!

うんうん!
袋型のバスソルトもあるけど
ガラスに入っているバスソルトっていいわよね

わかる!
ガラスに入ってるバスソルトがバスルームにあると高級感が出てくるよね
そうなんですよね。
リッツカールトン大阪のようにバスルームにガラスに入ったバスソルトが添えてあるだけで、宿泊者の満足度が存分に上がる感じがします。
「おぉぉーーー!使い放題だ!」
なんで感じで。

ちなみに、バスルームにはどんなバスソルトがあったの?

リッツカールトン大阪のバスルームにあったバスソルトは3種類です。
- カモミール(黄色):甘くすっきりした香り
- ラベンダー:優しくすがすがしい香り
- ローズ:薔薇の高貴な奥深い香り
私の勝手な主観ですが、リッツカールトン大阪のバスルームが豪華に感じるのは、3種類のバスソルトの存在も大きく影響していると感じましたね!


カモミールね


ラベンダー、いいね


ローズはオレンジ色なのね

リッツカールトン大阪のバスルームを映えさせるバスソルトたちでした!




リッツカールトン大阪のバスルーム:バスタブ

私の主観ですが、リッツ大阪のバスタブはあまり大きくはありませんでした。

あ!ほんとだ!
WasaBiさんの書いたセントレジスのブログにあったバスタブとだいぶ違いますね!
そうなんです。
感想としては「あれ?小さくない?」という感じでした。
バスタブよりも使われている調度品が素晴らしかったのですよ〜(^ ^)


ほんとだ…
なんかキラキラだね!

驚いたのはお湯の吐出量です。
印象としては「ドバーーーー!」と出る感じで気持ちよかったですね!

あ!
Aspreyのアメニティーだ!

リッツカールトン大阪のバスルームで液体ソープが置いてある場所はバスタブの端っこでした。
- シャンプー
- コンディショナー
- シャワージェル

アメニティーは普通なのですが、バルスームにあるバスタブは狭いのですが、なんと言っても金具が美しいんです。

わさびさん…
意外なとこに目がいくのね…



リッツカールトン大阪のバスルームに秘密の扉があった


え?
なんだろ?
この扉…

というより一息つける
小さなソファがあってさすがね

そうなんだけど…
扉の中には何があるの?
ということで、リッツカールトン大阪のバスルームにある秘密の扉を開けてみました!!
ドドドーーーーーん!!


あ、トイレだったんですね…

ええ、トイレです
でも、リッツ大阪のバスルーム(スイート)の中に、トイレがあるのは便利ですよね。

さすがですよね….
リッツ大阪のバスルーム
ということで今回は、リッツカールトン大阪のバスルームについて情報をまとめてお伝えしました。
今回の記事があなたにとって少しでもお役に立てれば嬉しいです!
あなたの貴重な時間を割いて、最後までお読みいただきありがとうございました!!(^ ^)