
名古屋マリオットアソシアのクラブラウンジに入るのって予約が必要なのかな?

どうだろう…
確か、クラブラウンジは2ヶ所あったような…

そうなのよ
だから余計に知りたいの…
名古屋マリオットアソシアのクラブラウンジの予約が必要か?どうか?

だよね
じゃあ俺の方で、クラブラウンジに入るのに予約が必要か?調べてみるね
みなさんこんにちは!WasaBiアンバサダーエリートアパも好き(@WasaBi8_8)です!(^ ^)
名古屋マリオットアソシアのクラブラウンジへ入るのに「予約が必要か?必要でないか?」の情報をお探しですか?

げっ!
なんでわかるの!
それならば、今回の記事はあなたにピッタリです!
私が実際に現地へ宿泊し「名古屋マリオットアソシアのクラブラウンジは予約が必要なのか?」調べてきました。

ありがとう〜
もちろん、クラブラウンジに「子供」は入れるのか?の情報もお届けしますね。
それでは早速行ってみましょう〜。
名古屋マリオットアソシアのクラブラウンジは予約が必要?
結論からお伝えすると、名古屋マリオットアソシアのクラブラウンジの予約は必要ありません。

あ〜、よかった

ですよね〜
私が横浜ベイシェラトンに宿泊した際は、チェックイン時に「(カクテルタイム)の三部制」の予約が必要であり、「行きたい時間に自由に行けないストレス」を感じました。

うんうん、わかる〜

あれ?じゃあ、名古屋マリオットアソシアのカクテルタイムも予約はいらないの?
では次に、名古屋マリオットアソシアのカクテルタイムのクラブラウンジの予約について深堀りしていきますね。
名古屋マリオットアソシアのクラブラウンジの予約|カクテルタイム
アルコールと軽食が出るカクテルタイムの予約も必要ありません。

やったー!

じゃあ、2ヶ所のクラブラウンジに行こうよ!
ちなみにですが、名古屋マリオットアソシアのクラブラウンジは、2023年4月1日から以下のように変更となりました。
階数 | 名前 |
15階 | コンシェルジュラウンジ |
36階 | エリートラウンジ |

え!
私、プラチナなんだけどどうなったの?
ラウンジはこうなりました
クラブラウンジ(階数) | 会員ランク |
36階 | プラチナ、チタン、アンバサダー |
15階 | アンバサダーのみ、コンシェルジュ予約した人 |

…!

じゃあ、名古屋マリオットアソシアのクラブラウンジの予約は必要ないけど「15階」のラウンジには入れないってこと?

そうなんです…

あ〜、あの天井高の高いクラブラウンジが大好きだったのになぁ〜
なので、名古屋マリオットアソシアのクラブラウンジに入る予約は必要ないけど、「15階」のラウンジにはアンバサダーエリート専用ということだったのです。

WasaBiさん、私たち夫婦は子供がいるんですがクラブラウンジには子供も入れるの?
では次に名古屋マリオットのクラブラウンジに子供が入れるのか?もお伝えしますね!
名古屋マリオットアソシアのクラブラウンジに子供は入れる?
名古屋マリオットアソシアのクラブラウンジは条件付きで子供は入れます。

条件付き?

はい
名古屋マリオットアソシアのクラブラウンジのカクテルテイムは12歳以下の子供は入れません。

…!
とはいっても「カクテルタイムの19:00まで」ならばOKです。
フードプレゼンテーション | 営業時間 |
アフタヌーンティー | 15:00〜17:00 |
カクテルタイム | 17:30〜20:00 |
ナイトキャップ | 20:00〜22:00 |

うんうん
なるほど!
ウェスティン横浜のクラブラウンジと違って、名古屋マリオットアソシアのクラブラウンジは「12歳以下の子供はカクテルタイムであっても19時までは入れる」のです。
ということで最後に簡単にまとめてみました。
名古屋マリオットアソシアのクラブラウンジ予約と子供の情報まとめ
名古屋マリオットアソシアのクラブラウンジの予約の必要性と子供の入店についてまとめました。
- クラブラウンジへの入る予約は必要なし。
- しかし、15階のコンシェルジュラウンジはアンバサダーエリートのみが入店できる。
- クラブラウンジへは、12歳以下のお子様は19時まで。
クラブラウンジの予約について感想
個人的に思うことは「あ〜、クラブラウンジに予約が必要がないっていいな」と思いましたね。
以前、三部制を取っていた横浜ベイシェラトンのラウンジでついうっかりを予約時間を忘れてゆったり過ごすことができなかったんですよね。

うっかりって?

寝坊です

…
クラブラウンジ(カクテルタイム)へゆったりしに行きたいのに「予約時間」があるっていうのは、若干のストレス感を持ちました〜。
ホテル様ごとのご都合はあると存じますが、ウェスティン横浜のクラブラウンジ(特にカクテルタイム)のように予約時間がないのは「いいな!」って思った次第です〜。
今回もあなたの貴重なお時間を割いて、最後までお読みいただきありがとうございました!