MENU

アロフト堂島のスイートのベッドルームからの景色が最高だった!

アロフト堂島 スイート
レナ

アロフト堂島スイートルームベッドルームが素敵らしいよ!

カイト

え!そうなの?
スイートのリビングルームが広くておしゃれだったけどね

レナ

アメニティーはあんまりよくないけど…)
ベッドルーム、めっちゃ気になる!

レナ

景色もいいみたいだし!

カイト

堂島ホテルのスイートのベッドルームをチェックしてみるね

堂島ホテルのスイートのベッドルームは二面採光で景色が良くてなかなかいいんですよ〜。

といことで今回は、サクッ!と画像と動画をもとにしながら堂島ホテルのスイートのベッドルームをチェックしちゃいましょう〜!

Contents

堂島ホテルのベッドルームをチェック!

堂島ホテルのベッドルームは部屋の角にあるもんで、二面採光なんですね!

とりあえず、まずは、堂島ホテルのスイートのベッドルームをみてみましょう!

ベッドルームは部屋の角!

アロフト堂島 スイート
レナ

うわ〜、素敵!

ベッドもふかふかでだし、なんかとても落ち着く空間でした。

特に嬉しいのは、壁が全てガラス張りでロールスクリーンを全部開けると大阪の夜景が見えるんですね!

全面ガラス張りのベッドルーム

アロフト堂島 スイート

スイートのベッドルームから階下をみると、大阪のキタとミナミを繋ぐ道路があって、夜なんかは「うわ〜、自動車の光が綺麗〜」とついつい眺めてしまうくらい。

レナ

ほんと、アロフト堂島のスイートって開放感あるよね〜

アロフト堂島 スイート

ベッドの裏側はアメニティーがおいてある洗面バスルーム

部屋は3つあって、間仕切りはドアでなくスライド式のドアってのがまたおしゃれ!

夜の景色もいいんですけど、昼間も太陽の光がいっぱい入ってきて気持ちよかったですー。

【動画】アロフト堂島のスイートのベッドルーム(昼間)

アロフト堂島スイートは角部屋で、色々な景色を楽しめたので動画を撮ってみました!

大阪方面

レナ

6車線もある!

車が進んでいる方向は、JR大阪駅方面です。

このように、天気が晴れてると、「うわ〜、楽しい〜」と景色をボーッと眺めてても飽きません…汗

南側のコーナールームからの景色【動画】

こちらの角部屋は部屋の作りが違って、ベッドルームにも椅子がありました。

レナ

テレビを見るにはちょうどいい角度ね!

窓からは、大阪のSUNTORYビルの屋上庭園も見えてワクワク。

あ、そうそう!

カイト

参考までに堂島ホテルのスイートのバスルームも見ておきたい〜

ですね!

アロフト堂島は基本的にはシャワーブースのみなのですが、スイートルームにはバスタブもあるのでサクッ!とチェックしておきましょう〜

【動画】バスタブは深め

アロフト堂島のスイートにあるバスタブは結構、深めでゆったりと浸かれました!

レナ

いい感じね!

お湯を張るのも、ひねるタイプではなくてボタン式。

でも、お湯が出る栓が細いもんで、バスタブにお湯がいっぱいに張るまでに時間がかかるんですよ〜。

レナ

え〜!そうなの!

カイト

確かに、スイートルームで無駄にバスタブが大きくても、お湯を張るのに時間がかかるもんね〜

ですです!

なので、私は、シャワーを同時に使って、お湯を張りました〜。

レナ

!!

少しでも早くお湯を溜めたくて、シャワーと併行してみたんです!

リビングルームの居心地が良くて、お風呂に入るのをついうっかり忘れていたもので…汗

Contents